公開日 2022年12月19日
更新日 2022年12月19日
新型コロナワクチンの乳幼児(6か月から4歳)接種を開始します。
概要
生後6か月から4歳の乳幼児を対象とした、新型コロナワクチン接種を実施します。
対象者
生後6か月から4歳の乳幼児
開始時期
令和4年11月中旬より順次接種開始
使用するワクチン
ファイザー社ワクチン(6か月~4歳用)
接種済証・接種券(予診票)
接種の希望による接種券等発行申請を受けて送付します。
役場福祉課窓口にて申請される場合は、直接お渡しします。
郵送を希望する場合は、役場福祉課国保保健衛生係へご連絡ください。(0994-63-3103(内線:126))
また、詳細については以下の資料をご覧ください。
資料6か月から4歳のお子様の保護者の皆様へ[PDF:512KB]
資料生後6か月から4歳のお子様の保護者の方へ[PDF:2MB]
ご不明な点がありましたら東串良町役場福祉課へお問い合わせください。
接種方法
個別接種・・・役場福祉課にて受け付けし、医療機関と日程等を調整後、ご連絡します。
集団接種・・・なし
コロナウイルスのワクチン接種に関する問い合わせ窓口
厚生労働省 新型コロナワクチンコールセンター
電話:0120-761-770(フリーダイヤル)
受付時間:9:00から21:00時まで(土曜、日曜、祝日を含む)
鹿児島県「コロナ相談かごしま」
電話:099-833-3221
受付時間:10時00分~17時00分(土曜、日曜、祝日を含む)
東串良町ワクチン接種コールセンター(接種予約・相談)
電話:0994-45-7733
受付時間:8:30から17:00(平日)
この記事に関するお問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード