造血細胞移植後ワクチン再接種費用助成事業について

公開日 2023年02月10日

更新日 2023年02月10日

造血細胞移植(小児がん等の治療)により、予防接種で得られた免疫が低下または消失したため、再接種が必要と医師に判断された方を対象に、再接種費用について助成します。

対象者

次の全ての要件を満たす方

□ 再接種を受ける時点で、東串良町に住所を有する20歳未満の方

□ 小児がん等の治療を目的とした造血細胞移植により、移植前に接種した予防接種ワクチンの免疫低下または消失

 により、再接種が必要と認める方 (ただし、BCG及びロタウイルスワクチンを除く)

□ 令和4年4月1日以降に再接種を受ける方

□ 予防接種実施規則に基づいて行われるものであること

助成の流れ

  1.相  談

  治療医に予防接種(再接種)ができると判断されたら、まずは保護者(対象者)が福祉課国保保健衛生係へ

  ご連絡ください(電話、来所どちらでもかまいません)。助成事業の説明と必要な書類をお渡しします。

  2.申  請    

 予防接種を受ける前に、下記の書類を福祉課国保保健衛生係へ提出してください(持参、郵送どちらでも構い

 ません)。

 (1)「東串良町造血細胞移植後ワクチン接種費用助成事業交付申請書兼請求書」:様式1 助成金交付申請書兼請求書[DOCX:18KB]

 (2)「東串良町造血細胞移植後ワクチン接種費用助成に関する意見書(治療医記載)」:様式2 医師の意見書[DOCX:15KB]

 (3)接種済みの予防接種の接種歴が確認できるもの(母子健康手帳の写し(予防接種のページ)、

    予防接種済証)

  3.交付決定

    ・提出された書類を基に交付の可否を決定します。

    ・交付が決定された場合は、かかりつけの医療機関等で再接種を希望するワクチンの接種を受けてください。

    ・接種費用につきましては、一旦、医療機関へ全額お支払いください。

  4.還付請求

    医療機関での接種が終わりましたら、下記の書類を福祉課国保保健衛生係へ提出してください。

(1)接種した医療機関等が発行した領収書(被接種者氏名,当該予防接種の種類及び費用,接種日,医療機関

   名等が記載されたもの)

(2)母子健康手帳等の再接種が確認できる書類

(3)助成金の振り込み口座のわかるもの(通帳等の写し)

 

  福祉課で審査後、「東串良町造血細胞移植後ワクチン再接種費用助成事業交付決定及び交付確定通知書」を送付

  し、指定の口座へ助成金を振り込みます。

 

【問い合わせ先】

  東串良町役場 福祉課 国保保健衛生係

  TEL:(0994)63-3103 内線126

この記事に関するお問い合わせ

福祉課
TEL:0994-63-3103
このページの
先頭へ戻る