公開日 2025年03月28日
【注意喚起】東串良町ふるさと納税に関する不正コピーを用いた詐欺サイトへの注意について
現在、東串良町ふるさと納税の返礼品に関する商品及び画像等を不正に用いた詐欺サイトが確認されております。
詐欺サイトでは、東串良町ふるさと納税として登録されている返礼品がセール価格で提示されているものや、返礼品の説明文の中に「本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成してあります。」等の記載も見受けられるものが確認されております。
東串良町のふるさと納税は下記WEBサイトを通したものでのみ取り扱いを行っている他、各事業者が自社のオンラインショップやECサイト、直売所等で販売しているものがございますが、違和感などを覚えた場合はすぐに該当事業者へ連絡するか、東串良町へお問い合わせください。
【令和7年3月末時点での契約サイト】
・楽天ふるさと納税 (楽天グループ株式会社)
・ふるさとチョイス(KABU&・ふるラボ・Vふるさと納税等を含む) (株式会社トラストバンク運営)
・JRE MALLふるさと納税 (東日本旅客鉄道株式会社運営)
・auPayふるさと納税 (KDDI株式会社運営)
・ふるなび (株式会社アイモバイル運営)
・さとふる(ヤフーふるさと納税も含む)(株式会社さとふる運営)
・G-cll (株式会社ジーエーピー運営)
・JALふるさと納税 (株式会社JALUX運営)
・ふるさと百選 (株式会社オールアバウトライフマーケティング運営)
・ふるさとプレミアム (株式会社ユニメディア運営)
・マイナビふるさと納税 (株式会社マイナビ運営)
この記事に関するお問い合わせ
企画課
TEL:0994-63-3122