まちの歴史

公開日 2018年01月11日

更新日 2018年03月16日

●まちの歴史●

年代

内容

昭和7年10月

町制施行(人口9098人)

昭和9年1月

唐仁古墳群史跡名勝天然記念物に国指定

昭和13年4月

昭和井堰竣工

昭和20年8月

終戦(人口9968人)

昭和26年8月

役場庁舎新築落成

昭和28年

町制20周年記念、町章・町制40周年記念

昭和39年4月

学校給食開始

昭和47年10月

串良バイパス開通・町音頭制定

昭和53年10月

町民運動場完成

昭和55年 3月

郷土誌発刊(人口8440人)

昭和57年10月

町制50周年記念、町民憲章、町木、町花決まる

昭和60年1月

国家石油備蓄基地起工式(人口8254人)

平成3年10月

ほ場整備事業開始

平成4年9月

総合体育館完成

平成4年10月

町制60周年記念

平成5年8月

集中豪雨、早期水稲大被害

平成5年9月

大型台風13号直撃

平成5年12月

国家石油備蓄基地全面操業

平成8年3月

役場庁舎並びに保健センター完成(住基人口8184人)

 

この記事に関するお問い合わせ

企画課
TEL:0994-63-3122
このページの
先頭へ戻る