アーカイブ
2024年
- 結婚新生活支援事業補助金について(2024年12月27日 企画課)
- 役場各課の配置及び事務分担(2024年12月26日 総務課)
- 一般質問の録画配信(2024年12月26日 議会事務局)
- 個人町(県)民税(2024年12月20日 税務課)
- 国民健康保険税とは(2024年12月20日 税務課)
- 東串良町物価高騰支援対策ルピノン商品券について(2024年12月20日 企画課)
- 令和7年度5月1日から「盛土規制法」に基づく規制が始まります。(2024年12月19日 建設課)
- 学校給食共同調理場について(2024年12月17日 学校給食共同調理場)
- 東串良町周知の埋蔵文化財包蔵地の照会について(2024年12月17日 教育委員会 社会教育課)
- まだ、マイナ保険証をお持ちでなくても、これまでどおりの医療を、あなたに。(2024年12月12日 福祉課)
- 令和6年度年末年始の社会教育施設の開館状況について(2024年12月11日 教育委員会 社会教育課)
- 全天候型室内遊具施設オープン(2024年12月05日 企画課)
- 森林環境譲与税の使途について(2024年12月04日 農林水産課)
- 令和7年度東串良町立池之原幼稚園園児募集のご案内(2024年12月02日 教育委員会 管理課)
- 幼稚園からのお知らせ(2024年12月02日 教育委員会 管理課)
- 毎日がもっと便利に!今から始めるスマートフォン(2024年11月21日 まちづくり推進課)
- 障害をお持ちの方に対する医療費の助成制度(2024年11月21日 福祉課)
- 戸籍に氏名の振り仮名が記載されます(2024年11月19日 住民課)
- 生産性向上特別措置法に基づく「先端設備等導入計画」の認定申請受付開始について(2024年11月06日 企画課)
- みんなで語ろ会(町民と議員との意見交換会)(2024年11月05日 議会事務局)
- 石油備蓄基地(2024年11月01日 企画課)
- 財政事情の公表(2024年11月01日 総務課)
- 令和6年度 就学時健康診断について(2024年10月31日 教育委員会 管理課)
- 個人情報保護の概要(2024年10月31日 総務課)
- 伐採及び伐採後の造林の届出制度について(2024年10月31日 農林水産課)
- 柏原地区の小さな拠点施設『にこにこ館』のご紹介(2024年10月31日 企画課)
- ピーマン自動収穫ロボットの普及に向けてアグリストとの包括連携協定を締結(2024年10月31日 農林水産課)
- 役場へのアクセス(2024年10月28日 総務課)
- 唐仁古墳群1号墳発掘調査結果について(2024年10月28日 教育委員会 社会教育課)
- 選挙情報について(2024年10月27日 総務課)
- 令和6年10月5日から最低賃金が改定されました。(2024年10月25日 まちづくり推進課)
- ひまわり通信(2024年10月24日 福祉課)
- 鹿児島県地域住宅計画について(2024年10月16日 建設課)
- 令和6年9月能登半島大雨災害義援金箱の設置について(2024年10月11日 福祉課)
- 次世代農業セミナーを開催します(2024年10月10日 農林水産課)
- 令和6年度「福祉職場就職支援講座」の開催に係る周知について(2024年10月10日 福祉課)
- 「地域課題解決活動支援事業(2次募集)」のご案内(応募期間延長)(2024年10月08日 企画課)
- 令和6年度季節性インフルエンザ予防接種及び新型コロナウイルス感染症予防接種の助成について(2024年10月01日 福祉課)
- 東串良町地域包括支援センター等運営事業に係る業務委託について(2024年10月01日 福祉課)
- 職員給与等の状況(2024年09月30日 総務課)
- 池之原小学校について(2024年09月24日 教育委員会 管理課)
- 東串良中学校について(2024年09月24日 教育委員会 管理課)
- 柏原小学校について(2024年09月24日 教育委員会 管理課)
- (お知らせ)各県対抗!九州・山口チャレンジウォークの実施について(2024年09月24日 福祉課)
- 公共交通に関するアンケートの実施について(2024年09月20日 企画課)
- 財政の健全化について(2024年09月20日 総務課)
- 戸籍の届出(2024年09月17日 住民課)
- 軽自動車税とは(2024年09月17日 税務課)
- 森林の所有者届出制度(2024年09月17日 農林水産課)
- 戸籍証明書の広域交付について(2024年09月17日 住民課)
- 農業委員会の各種証明・届出書・申請書(2024年09月17日 農業委員会)
- 東串良町産後ケア事業のご案内(2024年09月17日 福祉課)
- 町の概要(2024年09月12日 総務課)
- 〈20代・30代のみなさまへ〉令和6年度若年健康診査のご案内(2024年09月11日 福祉課)
- マイナポータル上での特定健診結果の閲覧について(2024年09月10日 福祉課)
- 児童手当法一部改正に伴う制度改正のご案内(2024年09月03日 福祉課)
- SMS(ショートメッセージサービス)による各種お知らせについて(2024年09月02日 まちづくり推進課)
- 令和6年台風10号に関する情報(避難所・東串良町の対応など)(2024年08月31日 総務課)
- ルピノン・オレンジカフェ(認知症カフェ)の開催について(2024年08月27日 福祉課)
- 農業新聞について(2024年08月26日 農業委員会)
- 建設工事に係る最低制限価格について(2024年08月21日 総務課)
- 介護保険の各種申請書(2024年08月21日 福祉課)
- お仕事探し・求人募集(ハローワークかのや)(2024年08月20日 まちづくり推進課)
- 東串良町内における介護事業所一覧(2024年08月20日 福祉課)
- 南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されています(2024年08月15日 総務課)
- 【10月実施分の予約を開始します】令和6年度女性検診(乳がん検診・子宮頸がん検診・骨粗しょう症検診)についてお知らせです。(2024年08月14日 福祉課)
- 証明書のコンビニ交付が始まります(2024年08月08日 住民課)
- 住民ワークショップの開催について(2024年08月08日 企画課)
- 令和6年11月から児童扶養手当の所得限度額が引き上げになります(2024年08月06日 福祉課)
- 定住促進町営住宅等の募集について(2024年08月06日 建設課)
- 議員の請負の状況の公表(2024年08月05日 議会事務局)
- 公募型プロポーザル方式による「東串良町地域公共交通計画策定業務委託」について(2024年08月05日 企画課)
- 不妊治療費助成事業についてのお知らせ(2024年08月05日 福祉課)
- 1か月児健康診査の費用助成について(2024年08月02日 福祉課)
- 農地所有適格法人・解除条件付法人の報告書提出について(2024年07月31日 農業委員会)
- 農業委員会活動の点検・評価及び目標・活動計画(2024年07月31日 農業委員会)
- 東串良町障害者活躍推進計画の実施状況について(2024年07月23日 総務課)
- 介護保険Q&A(2024年07月22日 福祉課)
- 東串良町高齢者保健福祉計画及び第9期介護保険事業計画の公表について(2024年07月19日 福祉課)
- 関連リンク(2024年07月19日 まちづくり推進課)
- 令和6年度東串良町臨時特別給付金のご案内について(2024年07月18日 福祉課)
- 帯状疱疹ワクチン予防接種費用助成事業について(2024年07月17日 福祉課)
- 介護保険料について(2024年07月16日 福祉課)
- 地域福祉の推進に関する町民・事業所アンケートのお願い(2024年07月16日 福祉課)
- 引上げ分に係る地方消費税収の使途の明確化について(2024年07月09日 総務課)
- 【大隅地域振興局総務企画課からのお知らせ】大隅地域の買物支援事業者様を支援致します!(2024年07月09日 企画課)
- 低所得妊婦に対する初回産科受診料支援事業について(2024年07月07日 福祉課)
- 東串良町 第3期データヘルス計画の策定について(2024年07月06日 福祉課)
- 農地の非農地証明について(2024年07月02日 農業委員会)
- 耐震対策費用の一部を助成します!(2024年06月26日 建設課)
- 高齢者元気度アップ・ポイント事業について(2024年06月20日 福祉課)
- MARUMARINE【円山公園管理センター】施設案内について(2024年06月17日 企画課)
- 議員紹介(2024年06月05日 議会事務局)
- 令和6年度 母子健診等日程のご案内(2024年05月30日 福祉課)
- 「地域課題解決活動支援事業」のご案内(2024年05月23日 企画課)
- 懲戒処分の公表について(2024年05月23日 総務課)
- 情報公開・個人情報保護(2024年05月20日 まちづくり推進課)
- キオビエダシャクによるイヌマキ(ヒトツバ)等の被害について(2024年05月10日 農林水産課)
- 移住体験用住宅について(2024年05月08日 企画課)
- 令和6年度「世界禁煙デー」及び「禁煙週間」について(2024年04月30日 福祉課)
- 「東串良町地域防災計画」について(2024年04月26日 総務課)
- (医療機関さまへ)特定健康診査等様式のダウンロードについて(2024年04月25日 福祉課)
- 男女共同参画(2024年04月17日 企画課)
- 等級別の職員数(2024年04月11日 総務課)
- 第2期東串良町健康増進計画(健康ひがしくしら21)(令和6年度~令和17年度)を策定しました(2024年04月08日 福祉課)
- 地方創生臨時交付金の効果検証について(2024年04月02日 企画課)
- 統一的な基準に基づく財務書類等の公表(2024年04月02日 総務課)
- 水質検査計画について(2024年03月27日 建設課)
- 橋梁長寿命化修繕計画について(2024年03月26日 建設課)
- 戸籍電子証明書提供用識別符号等について(2024年03月15日 住民課)
- 農地の転用について(2024年03月14日 農業委員会)
- 申請期限日について(2024年03月14日 農業委員会)
- 東串良町障害者計画及び第7期障害福祉計画・第3期障害児福祉計画(素案)のパブリックコメントを募集します(2024年03月14日 福祉課)
- 農作業の標準賃金について(2024年03月13日 農業委員会)
- 地域おこし協力隊の募集について(2024年03月07日 企画課)
- ドームハウスの予約状況について(2024年03月07日 企画課)
- 行政視察受け入れのご案内(2024年02月29日 議会事務局)
- 公用車売却について(2024年02月21日 建設課)
- 低所得世帯支援臨時特別給付金のご案内(2024年02月16日 福祉課)
- 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金のご案内(2024年02月16日 福祉課)
- 東串良町高齢者保健福祉計画及び第9期介護保険事業計画(素案)のパブリックコメントを募集します(2024年02月01日 福祉課)
- 医療費が高額になった方へ(2024年01月26日 福祉課)
- 出産育児一時金の支給について(2024年01月26日 福祉課)
- 魅力ある観光地づくり事業大隅歴史散策拠点整備東串良町唐仁工区完成について(2024年01月26日 企画課)
- 投票率について(2024年01月19日 総務課)
- 東串良町商工新規事業創出支援補助金交付について(2024年01月18日 企画課)
- 東串良町事業者応援補助金交付について(2024年01月18日 企画課)
- 令和5年度企業等農業参入研修会の開催について(2024年01月16日 農林水産課)
- 農業分野外国人技能実習制度研修会の開催について(2024年01月11日 農林水産課)
- 東串良町地域公共交通活性化協議会公募委員の募集について(2024年01月11日 企画課)
- 情報公開制度の概要(2024年01月09日 総務課)
- 町長 新年のあいさつ(2024年1月)(2024年01月04日 まちづくり推進課)
- 町長室(2024年01月04日 総務課)
- 例規・条例(2024年01月04日 まちづくり推進課)
- あいさつ(2024年01月04日 まちづくり推進課)